忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何にもできない

我が目を疑いたくなる。

long_long_update_jul24.jpg


ほんとはこれより短くすむとは思うけどうちの回線が遅いのか(54Mbps)アクセス過多なのか分からんとです。
しかもメモリ不足でフォトショップで画像もいじれないのでブログも更新できません(;´ω`)
PR

自分で自分を呪いたい






やっちゃった。



irreversible_lost.jpg



フリーだったけどパスしたら最後に裏突入した人間だったのを忘れて流した自分なんか沼で敵に呪われて逝っちゃえばいいと思いました。

ナントカバトン

A猫さんからバトンが回ってきました。
メルシー・ブク!

しかしなんてバトンなんだろう
分からないからAトンでいいですか?
オートマトンの略みたいなタイトルはイヤですかそうですか

前置きはここまでにしてナントカバトンいってみましょー

*注意:眠い時に書いているので意味不明なことも混じっているかもしれませn


===+++===

Q1:バトンを渡す人を3人〜5人上げてください
炎のアンカーです!
バトンが欲しい人は私の屍を超えて(ry
なお私からのバトンは全てヴィトンになります(´_ゝ`)b

Q2:バトンを渡す人の紹介文を書いてください
アンカーだから語るものなどない

Q3:自分のお気に入りの場所
エジワ
ジタ
ふかふかのベッドがある白い生物がいない子供部屋みたいな実家のモグハウス(長い

Q4:ヴァナディールに恋人はいますか?
愛人に加えて変人・奇人が浮上しました
みんな愉快な仲間達です。
誰かは伏せておきます。
分かる人は分かると思いまs

Q5:一体どこからが【 ヴ ァ ナ 恋 愛 】になるのですか?
遠い遠い宇宙の彼方にある銀河から

知らないんです。
人それぞれだと思う。
まるでどこからが浮気?のような質問だ

Q6:FF始めたきっかけ
受験してた頃にン年早く受験を終えた5年来の腐れ縁エrナイト(ジェフ)がそれはそれは楽しそーにプレイしてたのが悔しくて羨ましくてきゃつのヴァナライフをひっかきまわしてやろうと思い立ったんです(一部脚色あり

Q7:名前の由来
乙女座エプシロン星
関連記事にFFバトンのエントリーを参照されたし。

Q8:お勧め金策
店で無限に売られてるもの競売に流すってのをやってたけど
根性があれば多人数制限のENMを少数かソロでやり続けるってのもよさそう(やるにはまだサポ足りないけど
これなら難しいけれどほしい装備もお金かけずにゲットできる。

Q9:FFやっている真の目的
気晴らし・うさ晴らし・ジェフへのイヤガラセ・フレへのイタズラ

Q10:バトンを渡してくれた人へ一言
秋から休止するみたいですが、
復帰するまでアディオス・アミーゴ

まだヴァナで直に会ったことないんですg

数で負けた

久々のビシージ。
日本時間深夜(3時ぐらい)
北米時間昼(平日昼食時)
の鯖人口が超少ない時に行軍してきたトカゲ軍団

アルザビの人数は200人以下。

大丈夫かなーと一抹の不安を抱えながら待つもシャウトの雑談がおもしろくておもしろくて…

besieged_jul10a.jpg


A:ヤーン
B:そのヤーンやめろ。お前さんの息が臭くて敵が来る前に俺らが臭さで死ぬじゃないか
C:wwww
A:www
B:ちぇっ-_-
D:マムージャ藩国軍スロウガヘイスト君らリザード
B:ビシージが終わったらTic Tac(Kiss Mintみたいなやつ)2000パックが必要だなw(補足:ヤーン多すぎるから)
B:ヤーン作ったSEなんかくそくらえだい
A:ヤーン
D:/slapマムージャ藩国軍ビシージ終わりw
E:くさいぞー(Aに対して)
C:/emデオード全部のアライアンス
B:/em はAの口にリステリン一本分を無理やり流し込んだ
A:ヤーン



マムージャが中々来ない上にちょっとした用があって席を離れた直後にビシージが来たらしく、
私が戻った時は数に勝るトカゲと変な色のコカトリスが広場に押し寄せ(今回も広場に飛ばされたらしい)いつの間にか倒されていました(SS取って無い)

しかもかけたはずのリレイズが切れています
んなアホなー

地面に転がりながら画面の遠方を見るとRughadjeenが数匹の敵にボコられています。
何かまずい展開だなーと転がっていたら通りすがりの人にレイズをもらって復活。
隅っこで座りながら広場を見渡すとプレイヤーより敵の方が多いです。
アリエナイー
普段ならプレイヤーが敵をボコってるはずが今回はその逆。
もしや魔笛超ピンチ?

そんな緊迫した状況に入ってくるメリポPT誘いのテル
この緊急事態にメリポなんぞ行ってられますかぁぁぁ
それどころじゃneeeeee
と、言うわけでビシージ負けそうになってるんだからノンキにメリポ行ってる暇あったら参戦しなさいよぉぉぉありがとうbutせっかくだけど遠慮します。と丁重にお断りしました。

MPもそこそこに回復したのでテル画面から遠方を見ると
Rughadjeenが5匹にボコられています。
まずいやばい
慌てて立って回復しに行ったら別の敵に絡まれてまた撃沈ー
でもリレイズがかかってるのでまた起きれます。
将軍の居場所をシャウトしてケアルケアル。
この間にナジュリス、ザザーグがお亡くなりに。
カダラルはどこかって?

ログに出たと気づかないままとっくにお亡くなりになったと思われます
哀れな

衰弱中の少ないMPをしぼって回復するも倍に増えた敵にボコられて

besieged_jul10b.jpg


ノオオオォォォ!!!

...続きを読む

残りは?将軍だけです。
何十と言う敵が封魔堂に押し寄せています。
そこは我らがツンデレ将軍が守るところ。
きっと皆に守られて元気にヘキサ連打してることでしょう

封魔堂に向かうと

besieged_jul10c.jpg



?将軍が見えません。
周りの人がタゲって一生懸命ケアルしているのでHPバーは絶えず

■■■■■■■□□□

■■■■■■□□□□

■■■■■■■■■□

■■■■□□□□□□

■■■■■■■□□□

■□□□□□□□□□

■■■■■□□□□□

■■■■■■■■□□

周囲の必死さが非常に分かります。
私も必死です。


がんばれ?たん
負けるな?たん
キャットガールは負けちゃいけないのDA!(意味不明)


besieged_jul10d.jpg


ノオオオオォォォ!!!


増えに増えた敵にボコられて一気に戦闘不能に
封魔堂の扉が破られて魔笛に敵が押し寄せます。

中は敵だらけ。

魔笛は渡すかぁぁあああ!


何がどうなってるか全然分かりません。
とりあえずフレの黒魔道士がサンダガIII撃って封魔堂の外へトンズラしてくれたらいいと思いました。

だって敵多すぎてどう守ったらいいか分からないんだもんー

あたふたしているうちに

besieged_jul10i.jpg


。・゜・(ノД`)・゜・。


参加したビシージで初めて魔笛を取られました。
悔しいよおおおお

将軍も全員捕虜

EDはこうなります。
besieged_jul10e.jpg



魔笛を取られ次々と封魔堂から人が減り始めた中
Gattyさんを発見。
besieged_jul10h.jpg

やっと表示された人をレイズしたらLSの方だそうで。

初めて封魔堂の中に入ったので記念撮影。
外に出るには???をタゲればいいんですが、
出るイベント長いヨ
besieged_jul10f.jpg



魔笛は勝った時のに光ってたところのものだったんでしょうか?
besieged_jul10g.jpg


今度ビシージが調整されるけどSE曰く人が多ければなんとかなる現状を何とかしたいらしいけど、それって言い換えると人が少なければどうにもならないってことなんですね。

Last-one-standing(日本語でどう言ったらいいのか分からず)な人海戦よりもっと戦略性のある篭城戦がいいと思うんですよ。
今度追加されるらしいビシージのNMにしたって軍団長・部隊長みたいな位置づけにして倒せば率いている部隊の敵が減る(撤退する)ようにすればおもしろさは増すんじゃないのでしょうか。
それなら迎え撃つプレイヤーが少なくても隊長・団長クラスを集中して攻撃していけば勝機もあるのでは?

と、小学生のころ毎日コーエーの三国志をやっていた私が言ってみr

いじょ

やっぱり戦死する戦士

先日は砂丘で黒のサポ用に赤を上げだしたフレと一緒にウサギを狩ったりつよのゴブを殴ったりして戦士上げ。

途中でフレが落ちたので希望を出したらすぐ誘われてオアシスPTに。
これが長い長いパーティの始まりでした。

ついて早々目に入る前衛1後衛4なPT
横に見えるのは動かない前衛。
ははぁ、寝落ちして私が補充なんだな。

盾は当然のように私。
このレベル帯だと盾探しにも一苦労するんだなーと改めて認識。
最後に砂丘で上げたの白だけど入ったPTにはいつも忍者かナイトがいたんだもんー

しばらくして後衛一人が抜けて戦士の補充がきてそれなりのバランスに
もうしばらくして最初に来た時にいた戦士が抜けてその補充の戦士が到着。
前衛が3人ともエル♀でしかも同じジョブとは珍しい!
このPTでもやっぱり私が釣って盾の一人二役。
連携はアドリブで撃ったら繋がったパワースラッシュ→ファストブレードで湾曲。
途中運悪くトンボを釣ったら手前のゴブが振り向いてキャンプへ二匹のお持ち帰りに。
マイティ発動するもけずりきれず半壊してしまいましたゴメンナサイゴメンナサイ。

HPが白門なので私は辻レイズを貰って再開。
ここでリーダーが@20分で抜けるとお知らせ。
釣ってきたゴブを相手しててふと後衛の編成が気になったので
PTのメンバーリストを確認するためのつもりが間違えてたメニューを選んでPT離脱。

…あ、あれ?
さっき一瞬PT離脱じゃなくてPTを解散するメニューになってなかった…?


いつの間にかリーダー渡されていたようです。


それに気づかず間違えて押したメニューがPT解散。

慌てて再編成するも2割ぐらいだったゴブのHPが6割まで回復していました。
当然削りきれずまた半壊。
ノー!

OK、紛らわしいから箇条書きにすると

・元リダが適当なメンバーに無言でリダパス
・パスされたのが私
・私はPT組んだばかりのときにたまに間違えて離脱
・戦闘中にPTのメンバーリストを確認したくなった
・メニューを開くも間違えて離脱を選択
・今回たまたまリダだったのでPT解散
・再編成するまでにゴブがいっぱい回復
・後衛MP尽きて前衛は削りきれず半壊

何か不幸と不運が重なったようなあらましですね。
黙ってリーダーパスするのもあれだけど戦闘中に余計なことをする私もいらんことしいですネ。
釣ったゴブが白ゴブのLeecherだったことも災いして半壊になったといったところ。

黙ってリーダーパスした元リーダーは「ちょうど抜ける時間なので」とHPに戻って離脱しました。
そりゃないよー

他のメンバーはセルビナやアウトポストにHP設定していて私だけ白門だったので辻レイズを期待するも来ず。
白門にもどって着替えてテレポ>サンド>ジョブチェンジしてチョコボで砂丘へ戻って狩り再開。
少し狩ったら今度は前衛の戦士二人が立て続けにログアウト。
何の理由か忘れたけど後衛の一人もログアウト。
砂丘PTってこんなに分解しやすかったっけ!?

残りは日本人だけに。
何人か希望出してた人がいるけどメンバーは外人をPTに入れることをためらっていました。
そりゃそーですわな。
一連の半壊とかがあると(私も外人だけど)いちいち補充探すのに時間かかるし。

コロロカサーチしてみるとPTがいなかったのでそこでやろうということになり皆で移動。
コンシュでNMの犬に絡まれました。
4人で無難に撃破。
エクレアの投擲が出て皆でロット勝負。
私はいつものように2桁の紙ロットをたたき出しました。
100以下のロット多すぎるヨ!

バスにつくと事前に誘った戦士とシーフを誘ってコロロカへ。
すでに1PTいたので奥のミミズを狩り狩り。

3連で湧いてたりヒット・アンド・アウェイをしたりして
連携は当然湾曲。
実は暗黒騎士取り用に両手剣のスキル上げておきたかっただけです、ゴメンナサイ。
雑談したり初心者の人にあれこれ教えながらしばらく稼いだら戦士とシーフがログアウト。
うーむこのレベルの初心者はまだ後何分ぐらいで抜けるとか知らないんですね。
ジュノデビューするころには学んでるでしょうが。
またもや残り4人になったけど私が18に上がるまで弱めのを狩ることに。

18まで@17のところでとて2に手を出してみたらあと少しのところでMP切れのピンチに。
殴られまくって離れようとしたら狙ったようにストンガ詠唱のログが。
とりあえず死んでおきました。惜しい!w

地面に転がって辻レイズシャウトをしてもらっていたら通りすがりの人に起こしてもらいました。
@17から@300に増えたところで引き続き狩り。
晴れて戦士が18に上がりました。
これでクフィムでミミズもいけるそうです。

PTの赤さんも20に近かったのでもうちょっと狩ってみんな3レベル上がることができました。
次は忍者と暗黒騎士を37まで育てる予定。

Template Designed by DW99