忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レジを討伐したいなぁ(BlogPet)

きのう、レジを討伐したいなぁ。
だけど、きょうルージュは、ステータスも批判するつもりだった?

*このエントリは、ブログペットの「ルージュ」が書きました。
PR

ジョブ(BlogPet)

ルージュはジョブがほしいな。
ヴィンもほしいかな?

*このエントリは、ブログペットの「ルージュ」が書きました。

デュエルシャポー+1

700台という中途半端なロットが負けないかドキドキしすぎて心臓発作を起こしそうだった裏砂丘。
この後羊の群れに体当たりされて本当に倒れましたが。

DLchapeau-1_obtain.jpg


何度も何度もかばんの空きを確認しましたとも。

手に入れたのはちょうど北米の木曜日。コンクエまたぎは土曜の朝。
それまで起きていようと思ったけれどはしゃぎすぎた子供のように睡魔に襲われたのでデュエルシャポーと-1とオルデール銅貨22枚にレインボービロードをNPCにトレード。
一時とは言え大切な帽子を預けるのは不安なもの。NPC前でウロウロする変な赤魔。
リンバスで集まっていたJPから見るとかなり怪しい。
そして代わりにキキルンフードを被る赤魔。
どうみても挙動不審者です。本当にありがとうございました。

目覚ましをコンクエまたぎの時間にセットした後、港にキャラを放置して寝ました。

欄が一時的に一つ減っただけなのにぽっかりと穴が開いたようなかばんの中。
さようならデュエルシャポー……
共に歩んだ血と栄光の歴史(m2_b.gifエド兄貴談)
5ヶ月だけの付き合いだったけど君のことは忘れないよ…!


次の朝当然のようにアラームは聞こえず起きたのはめざましの時間を二時間すぎた頃。
急いでNPCのところへ行って新しい帽子が届いているか話しかけます。

DLchapeauHQ_obtain.jpg


はじめましてDLシャポー+1

気になるステータスは以下の通り

DLchapeauHQ_stats.jpg


MPが雀の涙ほどしか増えない他の部分と比べるとHP+14、MND+3はかなり大きいですね。
耐風+10がなくなってLSのナイトにAVのエアロガIVでぬっころされるなと言われました。あっても無くてもぬっころされたんですが…そこは突っ込まないことにします。
AF2+1を取る日が来るとは思いませんでしたとも。
絶妙で微妙なロットを出してくれた運の女神様ありがとう。

ところでHQを貰った後に気づいたことですが


裏氷河でデュエルタバードを取ってもNPCに預けられない件について。

ラグナロクを強化された両手武器でバッシュ

ひっさびさの更新。長らくほったらかしにしてスイマセン。

AM_44.jpg


身内でアトルガンミッション42〜44に行ってきました。
42はVU当日に野良でクリアしていたので前半はお手伝い。
44は野良で挑戦したものの失敗したので今回は身内LSメンバーでリベンジです。

AM42の構成は戦侍吟黒赤赤

私:赤
LS一の薄幸男あーやん:戦
両手武器強化ではしゃいでるナル:侍
紳士の面を被った紳士(仮):赤
おとなしそうなのにチンピラ口調のT樽:吟
お手伝いの人:黒

ギアを4体召喚する青魔道士のBCはスキルブーストしまくっていない吟だとレジレジだったので野良の時と違って今回は赤でギアマラソン役をやりました。
真龍脚を履きユニクロ被ダメ-装備に身を包んでディフェンダー狙いのサポ戦です。

作戦は私が青に絡まれてギアをマラソン。残りのメンバーは青魔道士を寝かしながらNPCがタゲった敵を倒していきます。

最初の1連ギア×4だとそんなに攻撃は痛くないのですが、3連だと立ち止まるとあっという間にHPを削られるので青魔道士にタゲられたら即効逃げます。
これがミスラだとまさに猫まっしぐらなのですが、私はエルなので該当の言葉がありません。エルまっしぐら?
3連ギアの攻撃の痛さを考えると被ダメ-仕様の忍者で行ってもよかったのですが、装備が余り充実していなかったのでファランクスやブリスキがある赤で行きました。

3連ギアを倒すと残はのソウルフレア一体なので吟がアイスパを消しながら火力で撃破。


次は全員が希望者のAM44

戦士盾で勝てる訳ねーあーやんに盾ジョブに変えてもらえーとナルに文句を言うも聞いてくれなかったのでそのまま戦侍黒赤赤吟で突入。
案の定青魔道士で全滅。
だから言ったのに、とチクチク言ってやったら反省した様子。
ナルが構成上問題ありの声に耳を貸さない→全滅がパターン化しているのに頭に入っていないのはこれいかに。後でボロクソ批判してやるのも恒例です。ばーかばーか。

再度の突入は1名クリア済みだったのでクリアしていないLSメンを入れて再構成。

あーやん→忍/戦
ナル→侍/忍
紳士(仮)→赤/暗
私→赤/暗
T樽→吟/白
飛び入りの人→白/召

敵は最初はアレクサンダーと青魔道士の二人
最終形態でシャレにならないほど強いアレクサンダー一体

青魔道士は2度目のリレイズ前までの与ダメの種類で3度目が物理無効か魔法無効に変わるらしいので最初の2戦は前衛がオラオラ戦法。
3戦目はMPを温存していた赤二人で寝かし精霊で料理。
アレクサンダーは第一形態は楽なので適当に50%まで削ってイベント。

第二ラウンドからが本番。
状況を見て赤二人が交互に万霊の福音と拝火の秘蹟をスタンで止めながら削っていき、運命のHP50%に差し掛かったところで聖なる審判炸裂。
全員生き残ったのでここで白が真ん中に走りよって女神の祝福でHP全快。

勝負はこれからと身構えていたらどんどん減っていくボスのHP。
万霊の福音仕様が多くなってきたのでそれにスタンを集中。
残り2割のところでTP技連発の万霊の福音オンパレードになったので私が連続魔スタン、ナルが明鏡止水のゴリ押しで撃破。

今回はあっさり勝てた気がするのは気のせいだろうか。身内のチームワークってやつですね。知らないけどきっとそう。

===+++====

赤や吟で動くことが多いからというのもあるのですが、メイン赤としては指輪のレパートリーを増やしてレジが高いHNMにも弱体が通りやすいように魔法命中率+4のバルラーンリングを貰いました。
PMの報酬リングで一ヶ月近く迷っていた時とは大違いのスピーディーな決断。

だって赤魔道士ですもの。

収穫した(BlogPet)

きのうはヴィンで廃しなかった。
だけど、きのう、装備っぽい報告♪
それできょうヴィンと、ぶんしょうみたいな発動した?
だけど、ルージュが修理されたみたい…
それでヴィンとカニに魅了するはずだった。
でも、収穫した?
だけど、きょうヴィンと、ダンスしなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ルージュ」が書きました。

Template Designed by DW99