[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プロフィール+1
めくるめくヴァナでデスウィッシュな特攻とスリルを
===メリポ===
MP+8
INT+2
片手剣+4
弱体魔法+8
クリ率+4
被クリ率+4
【赤魔道士】
風魔命+5、氷魔命+5
ディア3+1、バイオ3+2、スロウ2+1、ブライン2+1、パライズ2+1
合計138万
===ジョブ&所属===
実家:サンドリア
所属:サンドリア
メイン:生まれたときから赤魔道士、これからもずっと赤魔道士
今後のレベル上げ:忍者でニンニン
===その他===
好きな場所:聖ジ・タ、ルフェーゼ野、ミザレオ海岸
苦手な場所:重いエリア
好きな獣人:ヤグ鳥
嫌いな獣人:蟻&オーク
得意料理:マンドラの浅漬け
悩み:無線LANなのでしょっちゅうラグ発生
===メリポ===
MP+8
INT+2
片手剣+4
弱体魔法+8
クリ率+4
被クリ率+4
【赤魔道士】
風魔命+5、氷魔命+5
ディア3+1、バイオ3+2、スロウ2+1、ブライン2+1、パライズ2+1
合計138万
===ジョブ&所属===
実家:サンドリア
所属:サンドリア
メイン:生まれたときから赤魔道士、これからもずっと赤魔道士
今後のレベル上げ:忍者でニンニン
===その他===
好きな場所:聖ジ・タ、ルフェーゼ野、ミザレオ海岸
苦手な場所:重いエリア
好きな獣人:ヤグ鳥
嫌いな獣人:蟻&オーク
得意料理:マンドラの浅漬け
悩み:無線LANなのでしょっちゅうラグ発生
PR
メリークリスマス&ハッピーホリデー
うちの街は今年もホワイトクリスマスになりませんでした…。
雨が降り続けています。
ま、今年はツリーを買ってもらえたのが一番嬉しかったからいいかー。
マライア・キャリーの歌を思い出しますね。
これを書いてる時点でラジオを聴いているのですが、おもしろい話題が上がりました。
クリスマスはツリーと過ごすか家族と過ごすか?
ドイツで一悶着あったそうです。
およそ70%のドイツ人が「伝統的なツリーがないクリスマスなんて考えられない」らしく、およそ60%の人が家族と、およそ1桁%のドイツ人が「クリスマスをスキップしたい」だそうでつ。
何の理由でクリスマスをスキップしたいのでしょう?
家族もツリーも恋人もないから?
…今の禁句だったかな…
でもクリスマスツリー発祥の地ではそんなものかもしれませんネ。
同感デス。
日本にいたときはなぜか決して買ってもらえなかったクリスマスツリー(外国に引っ越すつもりなら荷物は少ない方がいいし)、北米に来てから6年間ねだり続けたクリスマスツリー(むなしいな)…今年こそ立派なLEDライト付きのを買ってもらえましたよ!
7フィート(2m10cmぐらい)のやつです。
ガルカってあれくらいの高さかー。
もち、プレゼントは下においておきます。
私はどっちか選ぶ必要もありません。むゎはははははー
ローストチキン買ってビーフシチューとか作って食卓を囲むのです。
そう言えば自分がサンタさんを信じなくなったのはいつごろからでしょうか。
6歳のときに一回だけ靴下を窓にぶら下げた気がするのですが(うちはマンションだったので窓
今住んでる家は煙突も暖炉もあるのですが…
暖炉がガラス張りデスヨ!
通気口から熱が出る仕組み。でも暖房があるので使ってない。
プレゼントを届けられるのは柱の男ぐらいですね。サンタナとか
雨が降り続けています。
ま、今年はツリーを買ってもらえたのが一番嬉しかったからいいかー。
マライア・キャリーの歌を思い出しますね。
これを書いてる時点でラジオを聴いているのですが、おもしろい話題が上がりました。
クリスマスはツリーと過ごすか家族と過ごすか?
ドイツで一悶着あったそうです。
およそ70%のドイツ人が「伝統的なツリーがないクリスマスなんて考えられない」らしく、およそ60%の人が家族と、およそ1桁%のドイツ人が「クリスマスをスキップしたい」だそうでつ。
何の理由でクリスマスをスキップしたいのでしょう?
家族もツリーも恋人もないから?
…今の禁句だったかな…
でもクリスマスツリー発祥の地ではそんなものかもしれませんネ。
同感デス。
日本にいたときはなぜか決して買ってもらえなかったクリスマスツリー(外国に引っ越すつもりなら荷物は少ない方がいいし)、北米に来てから6年間ねだり続けたクリスマスツリー(むなしいな)…今年こそ立派なLEDライト付きのを買ってもらえましたよ!
7フィート(2m10cmぐらい)のやつです。
ガルカってあれくらいの高さかー。
もち、プレゼントは下においておきます。
私はどっちか選ぶ必要もありません。むゎはははははー
ローストチキン買ってビーフシチューとか作って食卓を囲むのです。
そう言えば自分がサンタさんを信じなくなったのはいつごろからでしょうか。
6歳のときに一回だけ靴下を窓にぶら下げた気がするのですが(うちはマンションだったので窓
今住んでる家は煙突も暖炉もあるのですが…
暖炉がガラス張りデスヨ!
通気口から熱が出る仕組み。でも暖房があるので使ってない。
プレゼントを届けられるのは柱の男ぐらいですね。サンタナとか
お初めに
略称:ヴィン(Vin)
フルネーム:意味は葡萄を摘む人。とにかく長い
サーバー:Bismarck
ひすとりー
2005.8.15 地球の裏からヴァナ降臨
2005.10.17 Lv.30達成
2005.11.18 フレがブログを作ったので私もこっちのも試してみる
===Etc.===
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
===ブログペット&チョコボ===
フルネーム:意味は葡萄を摘む人。とにかく長い
サーバー:Bismarck
ひすとりー
2005.8.15 地球の裏からヴァナ降臨
2005.10.17 Lv.30達成
2005.11.18 フレがブログを作ったので私もこっちのも試してみる
===Etc.===
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
===ブログペット&チョコボ===